アカハチ辛すぎラー油、アカハチ辛すぎホットソース、早摘みもずく等々、沖縄生まれのこだわり商品です。ご自宅用はもちろん、沖縄のお土産や大切な方への贈りものにもピッタリ!


早摘みもずくファンのみなさま!お待たせいたしました\(^o^)/
南風(ふぇーかじ)オンラインショップでは、2018年度産早摘みもずくの販売を開始いたしました!!

もずく生産量日本一の勝連漁協さんから、産地直送でお届け!
地元のウミンチュ(漁師さん)たちも

「早摘みもずくが一番おいしいさー!」と太鼓判を押すほどの絶品もずくです♪ 早摘みもずく
こんなに違う!早摘みもずくと熟もずく
種類 早摘みもずく 熟もずく
見た目 早摘みもずく 熟もずく
収穫時期 3月〜4月頃 4月〜6月頃
太さ 細め 太め
食感 シャキシャキッ! コリコリ
認知度 生産地のみ 市場に多く出回っている

レアなもずく早摘みもずく
ところが!
地元の海んちゅたちだけがヒッソリと味わっていた貴重な「早摘みもずく」を、みなさまのご自宅へお届けできるようになりました!
その理由をクイズで解説していきますねー(^_^)/
もずくクイズ
Q1: 市場に多く出回っているもずくは「熟もずく」。どうして?

熟もずく A1: 太くて固さのある「熟もずく」は、塩蔵に耐えることができます。
塩蔵もずくは長期保存に向いており、さらに常温での保管が可能のため、流通に向いているのです。
ただ、塩蔵をしてしまうとせっかくのもずくの歯ごたえやコシが弱くなってしまうというデメリットもあります。
Q2: 「早摘みもずく」は「熟もずく」のように塩蔵加工できないの?

早摘みもずく A2: 「早摘みもずく」は細くて藻体がやわらかいので、塩蔵に耐えることができません。
早摘みもずくはフレッシュなままが一番!ということから、まさに「貴重なもずく」といえるのです。
Q3: 「早摘みもずく」は地元の人しか食べることができないの?

海んちゅ A3: 以前はそうでした。
「塩蔵できないから長期保存できない・・・」
「収穫期間が短くて大量に扱えない・・・」
などの理由で、地元の海んちゅ(漁師さん)たちだけしか味わうことのできないレアもずくだったのです。
海んちゅたちは早摘みならではのシャキシャキ食感とヌメリ、磯の香りが大好きです。
「早摘みのおいしさをみなさんに味わってもらいたい!」 そんな海んちゅたちのあたたかい気持ちから誕生したのが「新鮮早摘みもずく」です。 採れたての早摘みもずくのおいしさを損なわないよう、滅菌海水で洗浄し、さらに手作業でサンゴや小エビ などの異物を取り除き、パックに詰めます。 塩蔵や味付けなどの加工を一切行わず、冷凍便でお届けすることで全国のみなさまの元へ早摘みもずくのおいしさをそのままお届けできるようになりました!
 
「もずくの酸っぱさが苦手...」
沖縄県外のお客様からよく聞くお声のひとつです。
もずくの食べ方といえば酢もずくが定着しているため、もずく=酸っぱい食べ物というイメージになってしまうのですね・・・。
しかーし! もずくそのものの味って酸っぱくないんですよー!
酸っぱい食べ物が苦手だから、もずくを食べないんだよ...
というみなさま!
それはあまりにも、もったいないことです!!(>_<;)
ということで、そんな皆さまにぜひお召し上がり頂きたい、オススメのもずくを使った料理のレシピです。
一度お試ししてみてはいかがでしょうか。
もずくの新しいおいしさを、どうぞご賞味ください!

  もずく天ぷら もずくサラダうどん もずく雑炊 もずくチヂミ